×

おおくぼ整骨院|交通事故専門士在籍!施術から手続きまで親身にサポート

東京都立川市にある、おおくぼ整骨院。月曜から土曜の20時まで、施術の受付を行っています。

日常生活における腰痛、肩こりから交通事故やスポーツでの怪我、姿勢・骨盤矯正など、幅広い施術を行っています。

今回は、おおくぼ整骨院の院長を務める、大久保 学先生にお話を伺いました。

おおくぼ整骨院について

おおくぼ整骨院 院内3

ーー まず最初に、おおくぼ整骨院の特徴や強みを教えてください。

大久保先生:
「当院は、スポーツ外傷や交通事故の怪我の施術に力を入れています。そのため、プロアスリートが来院したり、スポーツの試合があった際にはトレーナーとして帯同することもあります。また、交通事故の患者さまが数多く来院されるため、施術経験と知識が豊富です。

当院には、普段から多くの患者さまが来院しており、年齢層も幅広いです。様々な症状の患者さまをみているため、痛みの原因を特定し、一人ひとりの症状・お悩みにあった施術を提案できます。

その他にも、当院には患者さま専用の駐車場が7台分あり保育士免許を持っているスタッフも在籍しています。そのため、車での通院や小さいお子様を連れての通院も可能です」

患者さまが過ごしやすい空間づくりを

おおくぼ整骨院 院内2

ーー 次に、院内の空間づくりで心がけていることはありますか。

大久保先生:
患者さまを待たせることなく、スムーズに対応できるような空間づくりを心がけています。院内に施術ベッドを8台設置し、全てのベッドに同じ機器を導入しています。どの施術ベッドでも同じ施術が受けられるため、患者さまの移動も最小限に抑えられます。

また、当院は予約優先制のため、患者さまをお待たせすることなく施術を行うことが可能です。

その他にも、患者さまにリラックスしていただくために、オルゴールのBGMを院内に流しています。整骨院には、近寄りがたいイメージがあるかもしれませんが、当院は清潔感とアットホームな雰囲気があります。患者さまとのコミュニケーションも積極的に行うよう心がけています

交通事故による怪我について

おおくぼ整骨院 説明

ーー 交通事故で多いむちうちとは、どのような怪我なのか教えてください。

大久保先生:
「交通事故による衝撃を受け、首が鞭のようにしなることで不自然な力がかかります。そのため、頚椎や首を傷めてしまい、むちうちになってしまう方が非常に多く見受けられます。

事故によるむちうちは、頚椎捻挫型・神経根型・バレリュー型・脊髄損傷型・脳脊髄液減少型といくつかの種類があります。交通事故の患者さまに多いのは、頚椎捻挫型です。主な症状は頭痛や吐き気、めまい、目のかすみ、首の痛み、だるさ、首の可動域制限などになります。

また、むちうちは筋肉や靭帯の損傷が原因であるため、レントゲン検査では異常なしと診断されることも多く、軽視されがちです。しかし、むちうちは後遺症が残ったり、天候や気温によって疼痛があらわれる場合もあり、注意が必要です」

症状が軽い場合も必ず施術を!

ーー 症状が軽い場合でも、施術を受けるべきでしょうか。

大久保先生:
「答えは『受けるべき』です。

交通事故による怪我は、現在は症状が軽くても、数日経過してから症状が強くあらわれることがあります。しかし、事故から日数が経過してしまうと、事故との因果関係が認められず、自覚症状があっても自賠責保険での施術が受けられない場合があります。

また、軽い症状だからとそのまま放置してしまうと、徐々に痛みが強くなったり、症状が再発してしまう恐れもあります。

このような事態を防ぐためにも、事故後は早期に施術を開始することをおすすめします。軽いうちに施術を開始することで、結果的に施術期間が短くなるケースもあります」

交通事故施術について

おおくぼ整骨院 施術

ーー 交通事故による怪我に対して、どのような施術を行っているのか教えてください。

大久保先生:
「患者さまの損傷部位や程度が異なるため、様々な検査を行い、一人ひとりにあった施術を選択いたします。基本的には手技療法や物理療法、温熱療法、固定法、運動療法を行っております」

後遺症を残さないために…

ーー 交通事故による怪我の後遺症を残さないために、心がけていることや気をつけていることを教えてください。

大久保先生:
「後遺症を残さないためには、事故後の3ヶ月間にしっかりと施術を行うことが大事です。

そのため、患者さまに後遺症が残る可能性があることを伝え、施術を継続するメリットや通院頻度などをご説明するようにしています。最後までしっかりとご通院いただくために、施術の重要性をご理解いただけるよう心がけています。

また、提携している病院や整形外科で、定期的な診察や追加の検査なども行えるよう体制を整えています

交通事故にあわれた方へのサポート体制

おおくぼ整骨院 カウンセリング②

ーー 交通事故にあわれた方は、怪我の他にどのようなお悩みを抱えていますか。

大久保先生:
「交通事故の手続きや保険会社とのやりとりでお悩みの方が多いです。また、事故状況によって受けられる補償が違うことを知らない方もいらっしゃいます」

ーー 交通事故の手続きでお困りの方に対して、どのようなサポートを行っているのか教えてください。

大久保先生:
「当院には、交通事故専門士の資格を持つスタッフがいますので、施術以外のサポートもできます。事故後の手続きや補償のことでわからないこと、お困りごとがあれば、当院のスタッフにご質問ください。ご質問いただいた方には、交通事故対応に関する基本的な知識や手続きについてしっかりと説明させていただきます。また、提携している病院や整形外科、弁護士事務所のご案内も可能です。

当院には、交通事故の専門ダイヤルもありますので、営業時間外の場合はこちらにご連絡ください。基本的に24時間対応していますが、車の運転中などで電話に出れない場合もあります。その際は、早急にこちらから折り返しお電話いたします。

交通事故にあうと、不安なことも多いと思います。一人で抱え込まず、いつでも当院のスタッフにご相談ください」

交通事故の怪我でお悩みの方は、おおくぼ整骨院へ

おおくぼ整骨院 スタッフ1

ーー 交通事故の被害者や読者の方に向けて、何かメッセージをお願いします。

大久保先生:
「交通事故にあう経験は、一生のうちに何度もあることではありません。そのため、怪我や補償のことなど、不安やわからないことがたくさんあると思います。当院には、毎月交通事故にあわれた方がご来院されるため、様々なケースでの事故対応や怪我、補償などのサポート経験があります。そのため、事故状況によって変わる補償についても詳しく説明できます。

また、事故によって受けた身体的・精神的なダメージについても、施術でしっかりとケアいたします。交通事故による怪我は、日常生活で私たちが受ける外力より、遥かに強い外力が身体に加わります。また、交通事故による怪我は、後遺症が残る可能性もあります。症状を放置せず、事故にあったら必ず施術を受けるようにしてください。

私は、交通事故にあわれた方が、一刻も早く痛みや不安のない日常に戻れるようにサポートしたいと思っております。事故に関して気になることや不安なことがありましたら、お気軽に当院にご相談ください」

この記事を監修した先生

交通事故専門士・ペディグラス認定メディカルトレーナー・ペディグラス認定ベーシックトレーナー・足爪補正士・ゴルフ関節調律インストラクター。

この記事の執筆者

交通事故病院編集部 ライター / A.M
専門学校卒業後は、フリーライターとして様々なジャンルの記事を執筆してきました。現在は交通事故や整骨院に関する知識を身につけるためにまだまだ勉強中ですが、ライターの経験を活かしてみなさんが読みやすい記事を提供していきます!

カテゴリ一覧

はじめての交通事故でお悩みの方へ。
交通事故に関する知識や通院について
無料でサポートいたします。
無料 0120-963-887
電話で無料相談する

24H緊急
ダイヤル

0120-963-887

  • お見舞金最大20,000
  • 相談0
  • 安心の365日対応

事故専門の相談員が
無料で完全サポートいたします