下関市で交通事故治療に対応している整形外科10院
山口県下関市エリアで交通事故治療の通院先を探していますか?
交通事故に遭ったときは、大した怪我をしていないと思ったときでも、整形外科への受診をおすすめします。自己判断で症状の程度を判断せず、専門医の検査・診察を受けておかないと、あとで重症化したときの対応がしにくくなってしまいます。
この記事では、交通事故に遭ったときに整形外科を受けた方がいい理由や、実際に整形外科で受けられる治療、山口県下関市エリアの整形外科について紹介していきます。
-
まずはお気軽にご連絡ください
- 電話受付時間 9:00~22:00
-
LINEで無料相談
(24時間365日、受付) -
WEBで無料相談
(24時間365日、受付)
目次
整形外科の交通事故治療とは
交通事故にもし遭ってしまった場合、適切な治療を受けずに放っておくと、同じ症状にずっと悩まされることが少なくありません。
特に、一般的な交通事故での怪我(むちうちの症状)は、神経がたくさん通っている首を痛めているケースが多いです。
そのため、事故が起きてから時間が経過してから通院するでのはなく、なるべく早期に、整形外科で正しい治療・リハビリテーションを受けることをおすすめします。
また、事故が起きてすぐに整形外科を受診しないと、自分の体に現れている症状と交通事故の関連性が認められず、本当は受けられるはずだった補償がなくなる可能性もあるので、注意してください。
交通事故で多い症状
交通事故では、むちうちと呼ばれる首の損傷が非常に多いです。後方から勢いよく衝突されたり、急ブレーキをかけたりすることにより、首が勢いよく伸びる・曲がることで発症します。
むちうちで実際に現れる症状は、人によって大きく異なるので、注意してください。
頭痛、首の痛み、首が上手く動かせなくなる、目に疲労感が出る、ものがよく見えなくなる、耳鳴り、手足がしびれる、肩こり、めまい、吐き気がするなどの症状を、交通事故の後で感じるようになると、むちうちの可能性があります。
また、むちうち以外にも、骨折・腰の痛みが出るなど、見た目ではわからない怪我に後で気づくことが多いのも、交通事故の怪我の特徴です。
下関市の交通事故状況
山口県下関市エリアの交通事故状況は、令和元年では発生件数は800件、負傷者数は1,002人、死者数は5人でした。令和2年になると、発生件数が590件、負傷者数が736人、死者数が8人です。全体の件数は減少していますが、死者数が増えているのが特徴です。
また、平成29年には11月11日から20日の間に、交通事故による死亡事故が3件も発生したことにより、「下関市交通死亡事故多発警報発令実施要領」に基づき、「下関市交通死亡事故多発警報(全域警報)」が発令されています。
これにより、死亡事故が増えているアナウンスが徹底され、広報車が市内を巡回するようになり、街頭で安全面への指導が市民部防災安全課によって行われることになりました。
出典;山口県 下関市エリアの交通事故状況
下関市で交通事故治療に対応の整形外科10院
山口県下関市エリアで交通事故治療の通院先はどこになるでしょうか?
ここでは交通事故の対応をしてくれる病院を10個まとめています。交通事故の件数自体は減少している下関市エリアですが、実際に事故に遭ってしまったときは参考にしてみてください。
医療法人社団 美樹会長井整形外科
医療法人社団 美樹会長井整形外科は、CR(デジタル処理画像レントゲン)や骨塩定量機を使って診断・治療を行ってくれる病院です。打撲・ねんざ・外傷を診る整形外科だけでなく、リハビリテーション科も併設されています。
診療科目 | 整形外科,リウマチ科,リハビリテーション科 |
住所 | 山口県下関市清末鞍馬3丁目5-14 |
アクセス | 小月駅から徒歩10分 |
お問い合わせ | 0120-963-887 |
医療法人社団ふかほり整形外科
医療法人社団ふかほり整形外科は、エックス線検査・超音波検査を実際に患者にも見せながら、病状を丁寧に説明してくれる病院です。交通事故の治療だけでなく、スポーツ外傷や脊椎管狭窄症などの診察もしてくれます。
診療科目 | リウマチ科,整形外科,リハビリテーション科 |
住所 | 山口県下関市有冨167-3 |
アクセス | 新下関駅から徒歩12分 |
診療時間 | 月火木金 9:00~11:30、14:00~17:30 水 9:00~11:30 土 9:00~11:00 |
お問い合わせ | 0120-963-887 |
医療法人社団憲仁会井上整形外科クリニック
医療法人社団憲仁会井上整形外科クリニックは、「乳児からお年寄りまで」を理念に掲げ、地域に根ざした医療を提供している病院です。腰の痛みや肩こり、手足の痛みやリハビリテーション以外にも、スポーツ整形・骨粗しょう症も診てもらえます。
診療科目 | 整形外科 |
住所 | 山口県下関市南部町21-24 |
アクセス | 下関駅から車で3分 |
診療時間 | 月火木金 9:00~12:30、14:00~18:00 水 9:00~12:30 土 9:00~14:00 |
お問い合わせ | 0120-963-887 |
医療法人あきの整形外科クリニック
医療法人あきの整形外科クリニックは、下関市エリアの中でもリハビリ機器を導入し、短時間で患者への痛み・負担を軽減する事を目指しています。整形外科だけでなく、総合的に診察してもらえる病院です。
診療科目 | リウマチ科,整形外科,リハビリテーション科 |
住所 | 山口県下関市秋根本町2丁目10-34 |
アクセス | 新下関駅から徒歩8分 |
診療時間 | 月~土 9:00~12:30、14:00~18:00 |
お問い合わせ | 0120-963-887 |
むちうち等、交通事故後の痛みや違和感でお困りではありませんか?
「交通事故病院」の相談窓口なら、交通事故後の通院先について無料相談できます。
質問・ご相談・ご予約、全て0円!
さらに、通院で最大20,000円のお見舞金もあり!(※お見舞金の詳細はこちら)
まずはお気軽にご連絡ください。
(電話受付時間 9:00~22:00)
寺崎整形外科
寺崎整形外科は、定期的な骨の検査(DEXA法による腰椎・大腿骨の同時撮影)を行い、骨粗しょう症を未然に防ぐ治療も行っている病院です。交通事故・労災の診察も行ってくれます。
診療科目 | リウマチ科,整形外科,リハビリテーション科 |
住所 | 山口県下関市貴船町2丁目3-20 |
アクセス | 幡生駅から車で4分 |
診療時間 | 月火水金 9:00~12:30、14:30 18:00 木土 9:00~12:30 |
お問い合わせ | 0120-963-887 |
浅野整形外科医院
浅野整形外科医院は、身体障害者福祉法指定医が在籍しており、労災保険指定医療機関・結核指定医療機関・保険医療機関に指定されている病院です。交通事故以外にも、おたふくかぜやインフルエンザの予防接種も受けられます。
診療科目 | 整形外科 |
住所 | 山口県下関市彦島本村町6丁目17-18 |
アクセス | 下関駅から車で3分 |
診療時間 | 平日 9:00~13:00、14:00~18:00 土曜 9:00~13:00 |
お問い合わせ | 0120-963-887 |
喜多整形外科医院
喜多整形外科医院は、下関市豊前田町にある病院です。今までの炎症を抑えて痛みを止める薬ではなく、脳に痛みの信号を伝える神経の異常な興奮をブロックする薬も処方しています。
診療科目 | 整形外科 |
住所 | 山口県下関市豊前田町2丁目1-8 |
アクセス | 下関駅から徒歩8分 |
診療時間 | 月火木金 8:30~12:30、13:30 18:00 水土 8:30~12:30 |
お問い合わせ | 0120-963-887 |
医療法人山口整形外科
医療法人山口整形外科は、整形外科・リハビリテーション科のある病院です。骨・筋肉・関節のCT・MRIによる検査や、リハビリだけでなく、マンモグラフィーの検査もしてもらえます。
診療科目 | 整形外科,リハビリテーション科 |
住所 | 山口県下関市彦島江の浦町1丁目5-24 |
アクセス | 下関駅から車で3分 |
診療時間 | 平日 9:00~18:00 土曜 9:00~12:30 |
お問い合わせ | 0120-963-887 |
医療法人筒井整形外科クリニック
医療法人筒井整形外科クリニックは、一般的な整形外科・リハビリテーション以外にも、スポーツ整形・骨粗しょう症・リウマチの診察・治療を行っている病院です。山口県下関市エリアの地域の人々の様々な体の悩みに対応してくれます。
診療科目 | リウマチ科,整形外科,リハビリテーション科 |
住所 | 山口県下関市一の宮町3丁目11-3 |
アクセス | 新下関駅から徒歩14分 |
診療時間 | 月火金 8:30~12:30、14:00 18:00 水木土 8:30~12:30 |
お問い合わせ | 0120-963-887 |
医療法人社団かわなか整形外科
医療法人社団かわなか整形外科は、手の外科、各関節の疾患、腰痛・スポーツ整形・外反母趾、骨粗しょう症を診てくれる病院です。ぎっくり腰や神経性疼痛にも対応してくれます。
診療科目 | 整形外科 |
住所 | 山口県下関市綾羅木本町1-12-10 |
アクセス | 綾羅木駅から徒歩1分 |
診療時間 | 平日 9:00~18:00 土曜 9:00~12:30 |
お問い合わせ | 0120-963-887 |
むちうち症状のリハビリなら整骨院も利用可能
交通事故に遭ったときは、診断書を取得したり、骨折の治療を受けたりするなど、整形外科への受診は必須です。
ただ、画像診断や各種検査によって骨や神経に異常が見つからず、それでも体の不調が収まらない場合は、整骨院にも並行して通うことで、症状が早く改善する可能性があります。
整骨院では慢性的な痛みを改善し、さらに首や肩の違和感や、頭痛・吐き気・目まいなどの自律神経系の症状を解消するための、手技療法・マッサージ・整体を受けられるのが特徴です。
整形外科と整骨院の違いとは?
整形外科では、交通事故で受けた急性期の重大な怪我の治療をしてもらえて、見過ごされやすい症状を、検査・診断で発見できます。また、整形外科で診断を受けていないと、診断書を作成してもらえず、後遺障害が残ったときに障害に認定が下りない可能性も。
一方、整骨院では、慢性的な体の不調に対して、長期的な施術プランを立ててもらい、マッサージ・手技療法を受けることで改善が見られる場合も少なくありません。整形外科では湿布を出してもらうだけで終わってしまうケースでも、整骨院では丁寧なマッサージで調子がよくなることもあります。
整形外科と整骨院の両方のメリットを上手く活かすことで、交通事故で受けた怪我・症状をより早く・的確に改善可能です。
ただ、整形外科と整骨院に並行して通うのであれば、どこが痛むのかを整形外科の医師に伝えておき、最低でも1ヶ月に一度は整形外科を受診しましょう。交通事故で受けた怪我の治療部位を決めるのは、医師の判断が重要になるからです。
交通事故のご相談なら「交通事故病院」へ
交通事故に遭ったときに整形外科を受診するべき理由と、実際に受けられる治療内容、山口県下関市エリアの交通事故治療の病院について紹介しました。
山口県下関市エリアは交通事故件数が減少しているものの、短期間で事故が連続して発生したこともあります。実際に事故に遭ったときは、この記事を参考にしてみてください。
交通事故に遭って休日に急いで診察を受けたい場合は、下関市医師会・下関市役所の休日診療案内のご利用をおすすめします。
※参考URL 下関市医師会、下関市役所
「どこの整形外科に通うのが良いか分からない」
「そもそも交通事故に遭った場合に何から始めればよいか分からない」
「交通事故の手続きの流れを知りたい」
など交通事故の治療関係でお悩みの方は一度「交通事故病院」相談窓口にご連絡ください。
むちうち等、交通事故後の痛みや違和感でお困りではありませんか?
「交通事故病院」の相談窓口なら、交通事故後の通院先について無料相談できます。
質問・ご相談・ご予約、全て0円!
さらに、通院で最大20,000円のお見舞金もあり!(※お見舞金の詳細はこちら)
まずはお気軽にご連絡ください。
(電話受付時間 9:00~22:00)
事故専門の相談員が365日・24時間無料で相談を受けています。ご状況・場所・ご条件等をお聞きし、那覇市内であなたに適切な通院先をご紹介します。更に、交通事故病院からご予約・通院された方には最大20,000円のお見舞金支給中!
-
まずはお気軽にご連絡ください
- 電話受付時間 9:00~22:00
-
LINEで無料相談
(24時間365日、受付) -
WEBで無料相談
(24時間365日、受付)
この記事の執筆者
交通事故治療の
病院・整形外科を探す
交通事故施術の
整骨院・接骨院を探す
カテゴリ一覧
-
交通事故の症状・治療について
-
交通事故施術に強い整骨院
-
交通事故治療ができる病院
- 交通事故の通院・手続きについて(その他)
- 交通事故の弁護士