松岡整骨院(大分市)

- 交通事故対応
- 早朝OK
- 土曜日OK
- お子様同伴可
- 駐車場あり
- お見舞金
交通事故後の通院や手続きの不安…
弁護士・医師・柔道整復師など、
各専門家監修の記事をチェック
松岡整骨院(大分市) の基本情報
松岡整骨院は交通事故のむちうち等に対応しています。是非ご相談ください。
木を基調とした落ち着いた雰囲気の整骨院です。施術スペースは仕切りカーテンありで施術に集中できます。
問い合わせ専用 | 0120-963-887 |
---|---|
院名 | 松岡整骨院 |
院長 | 首藤 晃伯 |
住所 | 大分県 大分市 松岡5041-1 |
最寄り駅 | 中判田駅 大分大学前駅 敷戸駅 |
アクセス |
中判田駅から車で7分 |
駐車場 | 有(1〜5台) |
こだわり |
|
初回の窓口立替 | 無 |
「交通事故病院」相談窓口のメリット3つ
- 交通事故通院に便利な
通院先を無料でお探し - 転院したい等のお悩みも
「無料相談」だから安心 - 最大20,000円の
お見舞金が貰える

交通事故の体験談を読む
他の皆さんは事故後どのように対応しているの?
営業時間
水土 8:30~12:30※日祝 休み
写真
整骨院で交通事故施術を
受けられることを
ご存知ですか?
保険適用で
治療負担額 0円
「交通事故病院」相談窓口のメリット3つ
通院先を無料でお探し
「無料相談」だから安心
お見舞金が貰える
「交通事故病院」無料相談窓口とは?
松岡整骨院について
交通事故に遭うとケガに対する治療や補償のこと、車の修理や、保険会社の担当者に対することなど、不安になることがたくさん出てきます。
その中でもお身体のケガに関することは大事ですし、治療を始めるタイミングが遅れてしまうと、症状が重症化したり取り返しがつかなくなることもあります。
当院は予約をしていただければ、基本的に待たせることはありません。
痛みが辛い方、仕事が忙しい方や、予定が詰まっている患者様も待たせませんので、ご利用しやすくなっております。
ご安心してご来院下さい。
軽い追突、衝突事故であったとしても筋肉や骨に関連する部分には少なからず影響を受けている可能性が高いです。典型的な例として「むちうち」が挙げられます。事故に遭われてから首や腰などの痛み、頭痛、めまい、吐き気、体のだるさ、不眠、しびれなどにお悩みではないでしょうか。病院からは異常なしと言われたのに痛みや不調が続く、早く辛い症状から解放されたい…など、お困りの被害者様は是非松岡整骨院へご相談ください。自賠責保険適用の場合は窓口負担金0円で専門的な施術を受けて頂くことが可能です。
病院の場合、むちうちには電気や牽引を行うだけ、湿布や痛み止めを渡すだけなどの処置に留まってしまいがちです。当院では事故後の症状の原因となる体の歪みや筋肉の硬直などへ的確にアプローチする方法で施術を行っております。体をバキバキと鳴らしたり、刺激の強い電気をかけるようなことはありませんのでご安心ください。
ただ施術を行うだけでなく、保険会社とのやり取りなど当院がサポートさせていただく形で出来るだけ被害者様が抱える不安を拭い、ストレスなく通院して頂けるよう取り組んでおります。ご自身は保険が適用されるのか、費用はどうなるのかなど分からないことがありましたらお気軽にお尋ねください。
木を基調として落ち着いた雰囲気の整骨院です。安らぎのあるBGMを用いて、照明を暖色メインにしているので温かみのある空間を心がけています。
また、施術スペースは仕切りカーテンあり、施術室内の電話禁止(電源を切るかマナーモードにしてもらうようにお願い)で施術に集中できる空間です。
施術ベッドの消毒の実施、スタッフ全員のマスク着用、出入口に手指消毒設備・表面温度計設置、空気清浄機・加湿器の設置など、日々気持ちよく来院して頂けるように整えております。
交通事故の施術プラン
交通事故の場合、自賠責保険などにより施術費がまかなわれますので、基本的に窓口負担はありません。
- ①カウンセリング
- 事故の様子やお体の状態について詳しくお話を伺います。
- ②チェック
- お体に触れる、動かす等してさらに細かく状態確認を行い施術方法をご提案いたします。
- ③施術
- 手技療法やソーマダイン、テーピングなど症状に合わせた施術を行います。
また交通事故に遭われたばかりの場合、無料相談も受け付けています。
松岡整骨院の評判(2件)
総合評価
接客
雰囲気
清潔感
利便性
事故対応
痛みの部位
先生も、治療の内容やその後の通院の仕方など丁寧に伝えてくれたり、受付の方も優しくてとても通いやすい整骨院です。
総合評価
接客
雰囲気
清潔感
利便性
事故対応
痛みの部位
交通事故病院からのおすすめポイント
よくある質問
松岡整骨院(大分市)の営業時間のセクションをご確認ください。
交通事故の通院を開始したいが営業時間の記載がない・時間が希望に合わない等ありましたら、一度「交通事故病院 相談窓口」へご連絡ください。条件に合った通院先をお探し致します。
交通事故の場合は、症状が軽いと思ってもまずは受診をするのが望ましいです。
交通事故の怪我で多いむちうちは事故直後に痛みを感じなくても、後日痛み出すケースがあります。事故直後は体が興奮して痛みを感じにくい為です。
自己判断せず、一度適切な診断を受けるようにしましょう。
交通事故の怪我で整形外科と整骨院の併用通院は可能です。しかし、同日に両方への通院はできません。病院や整形外科で経過観察を受けながら、整骨院で施術を受けましょう。
併用しての通院をご希望の場合は、「交通事故病院 相談窓口」までお問い合わせください。
thumb_up首藤 晃伯先生が監修した記事
松岡整骨院|一人ひとり異なるアプローチ方法で事故による症状の緩和を目指す
続きを読むnavigate_next