たんぽぽ接骨院|事故による後遺症を残さないため一人ひとりにあった施術プログラムを
愛知県名古屋市西区にある、たんぽぽ接骨院。
背骨・骨盤矯正や交通事故施術に力を入れており、「痛みの改善」「痛みの原因へのアプローチ」「再発しない身体づくり」をモットーに日々施術を行っています。
今回は、たんぽぽ接骨院の院長を務める、奥山 竜二先生にお話を伺いました。
-
まずはお気軽にご連絡ください
- 電話受付時間 9:00~22:00
-
LINEで無料相談
(24時間365日、受付) -
WEBで無料相談
(24時間365日、受付)
目次
たんぽぽ接骨院について
ーー たんぽぽ接骨院の特徴や強みを教えてください。
奥山先生:
「当院は、地元のみなさまに愛され20年、日々質の高い施術に取り組んでいます。
骨盤矯正や姿勢矯正といった骨格調整の施術に加え、理学療法の施術機器も多数取り揃えており、一人ひとりにあった施術プランを提案しています。
当院は、22時まで営業しており、夜遅くに施術を受けることも可能です。女性の施術スタッフも在籍しているため、女性の患者さまも気軽に通院いただけます」
ーー 院内の空間づくりで心がけていることはありますか。
奥山先生:
「当院では、院内を清潔な状態に保つため、毎日欠かさず清掃と除菌を行っています。
また、各施術ベッドにはカーテンを設置し、仕切れるようになっております。そのため、他人の目を気にせず施術を受けられます。
待合室で待機されている患者さまには、フリードリンクやスペシャルティコーヒーを無料で提供しております。
このように当院では、患者さまが院内で心地よく過ごしていただくための工夫を行っています」
交通事故による怪我について
ーー 交通事故にあうと、どのような怪我や症状がみられるのか教えてください。
奥山先生:
「事故の大小や衝突時の角度にもよりますが、多い症状としては首のむちうち損傷や腰痛です。
また、事故の衝撃による打撲やむちうち損傷が原因で、四肢のしびれがみられることもあります。
その他にも、頭痛の症状に悩まされる方も多く見受けられます」
軽い症状でも早めに施術を受けることが大事
ーー 症状が軽い場合でも、施術を受けるべきなのか教えてください。
奥山先生:
「事故直後は症状が軽かったとしても、後日症状が悪化したり、新たな症状があらわれたりするのが交通事故による怪我の怖いところです。
そもそも交通事故による怪我は、日常生活で転んだり、捻って生じる怪我とは異なります。
交通事故の場合、予測ができず身構えていない状態のところに、とても大きな衝撃が身体に加わります。そのため軽い症状でも、長い期間症状が続いたり、後に症状が悪化したりすることがあるのです。
したがって、症状が軽い方も、早い段階からしっかりと施術を受ける必要があります」
交通事故による怪我の施術について
ーー 交通事故による怪我に対して、どのような施術を行っているのか教えてください。
奥山先生:
「むちうちにより筋肉が硬く緊張している方には、筋膜リリースやマッサージを行います。
事故によって身体に歪みが生じている方には、骨盤矯正や背骨の調整を行います。
痛みの症状がある方には、超音波療法や光線療法、電気療法などを行います。
四肢にしびれが生じている方には、牽引療法を行います。
このように、患者さまの症状にあった施術を行っております」
ーー 交通事故による怪我の後遺症を残さないために、心がけていることや気をつけていることを教えてください。
奥山先生:
「交通事故による怪我の後遺症が残らないよう、患者さまの症状にあった施術プログラムを組むことを心がけております。
症状の経過を観察し、あまり改善がみられない場合には、別の施術方法を提案してしっかりとアプローチしていきます。
また、患者さまには可能な限り、継続して通院いただくようお伝えしております。お時間があまり取れない場合でも、限られた時間の中で、その日その時にあった施術を提供いたします」
交通事故施術を受ける際に必要な手続きのサポートも
ーー 交通事故施術を受ける際に必要な手続きでお困りの方には、どのようなサポートを行っていますか。
奥山先生:
「交通事故は、人生において何度も起きる出来事ではありません。
そのため、交通事故にあわれた際、『どのような手続きを行えばいいのか』『警察にはどのような報告をすればいいのか』『病院と接骨院、どっちに行けばいいのか』などわからないことも多いと思います。
このような疑問に対して、当院では過去の事故対応の経験を活かし、一つひとつわかりやすく説明いたします。
また、被害者請求や示談などの複雑な案件については、提携の弁護士と連携し、問題を解決できるよう努めています」
交通事故による怪我でお悩みの方は、たんぽぽ接骨院へ
ーー 最後に、交通事故の被害者や読者の方に向けて、何かメッセージをお願いします。
奥山先生:
「交通事故にあわれた際、事故対応や保険などの知識を頭に入れた上で、施術を受けられることが大切だと考えております。
なぜなら、事故対応や保険などの知識がなかったために、受けられるべき補償や施術が受けられない可能性があるためです。
本来、交通事故の被害にあわれた方は、よりよい施術を受ける権利があります。また、過去の裁判の判例をもとに、弁護士が妥当だと判断した慰謝料を受けられる権利もあります。
まずは、信頼できる先生や知識のある方に、しっかりとご相談されることをおすすめいたします」
-
まずはお気軽にご連絡ください
- 電話受付時間 9:00~22:00
-
LINEで無料相談
(24時間365日、受付) -
WEBで無料相談
(24時間365日、受付)
この記事を監修した先生
この記事の執筆者
カテゴリ一覧
交通事故に関する知識や通院について
無料でサポートいたします。